マイクロソフトの“怪”文書
方々で話題になっていますが、マイクロソフトがWebサイトで提供している「技術文書の機械翻訳サービス」のお陰で、非常に“怪しい”文書がマイクロソフトのWebサイトに登場しているらしいですね。最初に知ったのは、これ。
宇宙天啓データベース G.2 と、断続的な絞首刑が発生します
リンク先を見れば分かりますが、マイクロソフトのサイトには本当にこのタイトルの文書があるのです! 宇宙天啓! 絞首刑!
ま、どちらも機械翻訳ならではの珍訳ですが、「宇宙天啓」は製品名称なので仕方ないとはいえ、「hanging」(ハングする=OSが応答しなくなる)が絞首刑はちと笑えますね。ちなみに絞首刑、機械翻訳ではやたらとたくさん登場します。
BUG: CoolBar イベント のエラーすると、絞首刑または例外が発生します
エラーが起きると絞首刑に!
Neverhood:大砲問題での絞首刑のトラブルシューティング
大砲問題で絞首刑!!!(そしてトラブルシューティング)
Visio:どのように絞首刑を作成するが記号付きリストでインデントします
間違った結果 または INTDOSXQQ()での絞首刑
Windows の Novell NetWare 286 絞首刑
Works: セットアップ絞首刑とエラー メッセージのトラブルシューティングの方法
COMNDIS コマンドは、絞首刑からワークステーションを保持することができます
どうにかして欲しいですね(笑)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: マイクロソフトの“怪”文書:
» 宇宙天啓データベースと断続的な絞首刑 [うたたねの毎日]
Komatsuna Newsさんのところではじめて知りました。マイクロソフト様の [続きを読む]
受信: 2004.04.16 09:34 午後
» 機械翻訳はあった方が良いのか or not? [非営業マンの営業・ビジネス勉強部屋]
機械翻訳のおかげで「宇宙天啓データベース G.2 と、断続的な絞首刑が発生します」(microsoft.com)みたいなページがあるマイクロソフトのホームページ... [続きを読む]
受信: 2004.04.25 05:09 午後
» マイクロソフトは宇宙意思の導きにより断続的な絞首刑の執行人となる [zerobase cast [商売/起業/面白/下]ネタ]
すいません「宇宙意思」なんてデムパっぽいタイトルでw
でも、ほら、
宇宙天啓データベース G.2 と、断続的な絞首刑が発生します。
宇宙天啓キタ━... [続きを読む]
受信: 2004.05.02 01:12 午後
» マイクロソフトの“怪”文書 [柴門が気が向いたら書いてみる日記]
マイクロソフトの“怪”文書 [続きを読む]
受信: 2004.05.14 01:50 午後
» http://from.blockblog.jp/1541/13237 [Trout Bum]
大砲問題。絞首刑。麺の道。 [続きを読む]
受信: 2004.05.16 03:10 午後
» とにかく絞首刑 [ublog]
Komatsuna Newsのマイクロソフトの“怪”文書と言う記事。 マイクロソ [続きを読む]
受信: 2004.05.19 10:19 午後
» また笑いものになるだろうけど [web log]
ITmediaニュース:マイクロソフトから新機軸の翻訳補助ツール――日本のユーザ [続きを読む]
受信: 2004.08.05 04:46 午後
» 痔の薬と使用方法 [痔の種類と症状・治療法]
座薬 痔の症状には、出血、痛み、腫れ、かゆみがありますが、 それらに直接の効果が... [続きを読む]
受信: 2007.07.11 11:48 午前
コメント
「宇宙天啓データベースと断続的な絞首刑」は修正されていますね。少しずつ、賢くなっているようです。OS同様、長い目で見ないといけないな。
投稿: | 2004.06.28 09:04 午前
修正はされてるけど、「字を起こす」っていったい!?痔持ちの方にはドキっとするひょうげんかも???
長い目(もう2006年)だけど、ダメダメです。
投稿: | 2006.01.25 02:31 午後
I stayed amanda bynes nude with that with my own thing today to you saw to be grateful. Their restricting amanda bynes topless her mouth. All and had no confusion.
投稿: bynes | 2007.05.04 01:01 午後